敦煌文献における孝子董永

曹植の「鼙舞歌・霊芝篇」には、孝子董永の故事も詠み込まれています。

董永の故事を書き記す古い文献として、
劉向(前77―前6)の『孝子図』(『太平御覧』巻411)、
干宝(?―336)の『捜神記』巻1などがあり、
画像資料としても、漢代の武梁祠に描かれたものがあります。*1

これらの資料と、曹植作品に詠われた董永の故事との間には、
いくつかの微細な相違点が認められますが(こちらに記しています)、
それはまだ小さな違いに過ぎません。

董永の故事は敦煌文献の中にもあって、
昨日示した金岡照光先生の論著の中で詳しく論じられており、*2
(しかも、武梁祠の石刻画像や曹植「霊芝篇」にも言及されています。)
早くには鄭振鐸『俗文学史』第五章「唐代的民間歌賦」に紹介されていますが、*3
それと曹植作品等との違いに少なからず驚かされました。

敦煌文献では、董永が葬って孝養を尽くしたのは、父母です。
曹植「霊芝篇」等では、それは父のみでした。

また、敦煌文献ではその後半、董永と天女との間に生まれた子が登場します。

これらの相違点は、唐代に入り、その社会の変化を背景に生じた要素でしょうか。
それとも、もともとあったものがたまたま唐代に記されたのでしょうか。

2024年12月14日

*1 長廣敏雄『漢代画象の研究』(中央公論美術出版、1965年)p.80を参照。
*2 金岡照光『敦煌の文学文献』(大東出版社、1990年)p.517―546を参照。
*3 鄭振鐸著、高津孝・李光貞監訳『中国俗文学史(東方学術翻訳叢書)』(東方書店、2023年)p.170―176を参照。