建安17年(212)58歳:巻10「荀彧伝」裴注引『荀彧別伝』:荀彧は、自身のことを尚書令と任じていたので、いつも書状をもって事を述べていたが、臨終の時、それらをすべて焼かせた。だから、彼の奇策密謀を全て聞き知ることはできない。当時、征伐と国家草創の重なっていた時期で、多くの制度が復興しつつあったが、荀彧はかつて曹操に、武力による征伐が済んでから文治教化を考えるようでは遅すぎる。早い時期から漸次教化を深めるように、と進言した。荀彧がさりげなくゆったりと曹操に治世の道を論じたのはこのような類のものがとても多い。曹操はいつも喜んでこれを受け入れた。2-p.317*, 2-p.257** 只今、制作中です。