建安24年(21965歳:巻36「趙雲伝」裴注引『趙雲別伝』:夏侯淵が敗れて、曹操が漢中の地を巡って争ったとき、趙雲は目覚しい働きをした。戦いが終わって、宴会が催された。孫権が荊州を襲ったとき、怒る先主(劉備)に対して、趙雲は「国賊は曹操であって、孫権ではない。まず魏を滅ぼせば、呉は自ずから服従するだろう。曹操自身が倒れても、子の曹丕が簒奪を行っている」云々と。4-p.950*, 5-p.188** 只今、制作中です。