2020年 一覧情報

2020年12月08日
建安22年(21763歳:巻1「武帝紀」裴注引『魏書』:初め、衛尉の官を置いた。八月、令を発して、「その昔、伊尹・傅説は賤人の出身であったし、管仲は桓公の敵であったが、皆起用されて国に興隆をもたらした。蕭何・曹参は県の小役人で、韓信・陳平は汚辱の名を着せられ、笑われるような恥を持っていたが、最終的には王業を成就させることができて、その名を千年の後にまで残すこととなった。呉起は将軍の地位に執着し、その妻を殺して自らへの信頼を獲得し、金をばら撒いて官職を求め、母が亡くなっても帰らなかったが、しかし彼が魏にいる間は、秦人は敢えて東へ向かうことはできず、彼が楚にいる間は、三晋は敢えて南へ向かって謀略を図ることはできなかった。今天下に、至徳の人が民間に放置されているようなことがないわけではあるまい。、また、果敢で自らを顧みず、敵に臨んでは力を尽くして戦う者、もしくは文章を扱う俗吏で、優れた才能やずば抜けた資質を持つ者、あるいは将軍や太守の任務に堪えられる者、汚辱の名を着せられ、人に笑われるような行いがある、あるいは不仁・不孝ではあるが、国を治め兵を用いる術を持つ者がいないわけではあるまい。それ各々知っている者を推挙せよ。遺漏があってはならぬ」と。1-p.49*, 1-p.109**
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 113