2020年 一覧情報 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻36「蜀書・張飛伝」:劉表が卒すると、曹操は荊州に入り、先主(劉備)は江南に奔った。曹操はこれを追い、当陽の長阪に至った。劉備は曹操がやってくるのを聞くと、妻子を棄てて敗走し、張飛に将二十騎でしんがりを務めさせた。4-p.943*, 5-p.173** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:36「蜀書・関羽伝」:曹操が荊州を平定すると、劉備は樊から南下して長江を渡ろうとし、別に関羽を遣って船数百艘を率い、江陵で落ち合うことにした。曹操は当陽の長阪まで追撃してきて、……孫権は派兵して先主を援護して曹操を退け、曹操は軍を率いて撤退した。4-p.940*, 5-p.167** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻34「蜀書・二主妃子伝」:先主(劉備)の甘皇后、先主に従って荊州へ行き、後主(劉禅)を生んだ。ちょうど曹操の軍がやってきて、劉備は当陽長阪に追い詰められ、逼迫して甘皇后及び後主を捨て、趙雲に保護を頼んで難を逃れた。4-p.905*, 5-p.093** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻40「蜀書・李厳伝」:李厳は荊州牧の劉表のもとで諸郡県の長官を歴任していたが、曹操が荊州に入ってくると、西に赴いて蜀へ至り、劉璋は彼を成都令とした。4-p.998*, 5-p.286** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻39「蜀書・劉巴伝」:劉巴、若くして名を知られ、劉表に何度も辟され、茂才に挙げられたが、いずれにも就かなかった。劉表が亡くなって、曹操が荊州を征伐すると、先主(劉備)は江南に奔り、荊・楚の士人たちは雲のごとく先主に従ったが、劉巴だけは北に向かい、曹操のもとに至った。曹操は辟して掾とし、長沙・零陵・桂陽に帰順するよう呼びかけさせた。ちょうど先主がこの三郡を侵略してきたので、劉巴は曹操の命を受けることができなくなり、かくして遠く交阯へ赴いた。4-p.980*, 5-p.249** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻36「蜀書・黄忠伝」:曹操が荊州を平定すると、黄忠を仮に裨将軍とし、もとの任務を継続させて、長沙太守韓玄の統制下に置いた。4-p.948*, 5-p.184** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻29「方技伝(杜夔伝)」:(杜夔は中平5年に疾をもって辞職、州郡の辟するにも応ぜず、荊州に逃れる。荊州牧劉表が雅楽を設けようとしたのを諌める。)劉表の子の劉琮が曹操に降り、曹操は杜夔を軍謀祭酒として大楽のことに参与させ、雅楽を創制させた。杜夔と鐘の鋳造をする柴玉とが韻律をめぐって対立すると、曹操は鋳造した鐘をランダムに並べて二人を試し、杜夔の耳の正しさが証明されると、柴玉とその子たちを罰して養馬士とした。3-p.806*, 4-p.339** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻28「王淩伝」裴注引『魏略』:王淩、長であったとき、事に遭遇して、五年間剃髪の刑に処せられ、道路で掃除をしていた。たまたま曹操が通りかかり、「これは王子師(王允)の兄の子だ。連座した刑も公的なものだ」として驍騎主簿にした。3-p.757*, 4-p.224** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻28「王淩伝」:王淩は孝廉に挙げられて発干の長となり、しばらくして中山太守となり、曹操が辟して丞相掾属となった。3-p.757*, 4-p.224** 2020年12月08日 建安13年(208)54歳:巻26「満寵伝」:建安13年、満寵は曹操が荊州を征伐するのに付き従った。大軍が帰還するとき、満寵は奮威将軍として当陽に留められた。3-p.722*, 4-p.157**