2020年 一覧情報 2020年12月08日 建安01年(196)42歳:巻10「荀彧伝」:曹操が洛陽にいる天子を迎えて許に都を置くことを検討したとき、ある者が難色を示すと、荀彧は天子奉戴の正義を強く勧め、曹操はこれに従った。天子は曹操を大将軍に拝し、荀彧を漢の侍中・守尚書令に昇進させた。2-p.310*, 2-p.240** 2020年12月08日 建安01年(196)42歳:巻1「武帝紀」:曹操は天子を迎えようとし、諸将の中にはこれを疑問視する者もいたが、荀彧・程昱の勧めにより、西に天子を迎えに曹洪を派遣。衛将軍董承と袁術の将萇奴とに阻まれ、曹洪は進めず。1-p.13*, 1-p.032** 2020年12月08日 建安01年(196)42歳:巻1「武帝紀」:春正月、曹操の軍は陳の武平に臨み、袁術の置いた陳相の袁嗣を降した。1-p.13*, 1-p.032** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻49「劉繇伝」裴注引袁宏『漢紀』:孫策が東へ渡って、劉繇も会稽に奔ろうとしたのを、許子将(許劭)が、「豫章に行った方がよい。吏民をまとめ、曹兗州(曹操)と連絡をつければ、袁術が間を隔てていても、彼はしょせん豺狼に過ぎないから長くはない。あなたは王命を受けているのだから、曹孟徳や劉景升(劉表)はきっと救援してくれるだろう」と言って引き止めた。5-p.1184*, 6-p.261** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻9「曹仁伝」:曹仁、曹操の呂布討伐に従い、別に句陽を攻めて呂布の将軍劉何を生け捕りにした。1-p.274*, 2-p.153** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻15「賈逵伝」裴注引『魏略』:曹操が兗州刺史となり、西へ天子を迎えに行くとき、食糧不足に苦しんでいたところ、楊沛は人民のために蓄えさせていた干した桑の実を提供し、曹操はたいへん喜んだ。2-p.486*, 3-p.148** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻19「陳思王曹植伝」裴注引『魏略』:丁儀の父丁沖は、かねてより曹操と仲がよく、時に天子の車に随行していた。国家が未だ安定していないのを見て、曹操に書簡を送り、「あなたは日ごろ、常に天子を補佐したいという志をお持ちだったが、今がその時だ」と告げた。この時、張楊がちょうど河内に戻ってきていて、曹操はその書簡を受け取ると、車を率いて天子を迎えて東の許へ赴き、沖を司隷校尉とした。…(沖、過度の飲酒によって死亡)…曹操は沖が以前教示してくれたことに深く感謝していた。2-p.562*, 3-p.304** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻14「董昭伝」:董昭は袁紹に処罰されそうになったのを逃れて天子の下へ赴く途中、河内で張楊に引きとめられた。時に曹操は兗州を領し、張楊に使者を派遣して、長安へ行くためにその領土内を通行させて欲しいと願い出たが、聞き入れられなかった。董昭は張楊に、「袁紹と曹操とは協力関係を結んで入るが、それも久しくはないだろう。曹操は今は弱いが、実に天下の英雄であるから、友好関係を結んでいたほうがよい。まして今きっかけがあるのだから、彼の天子への奏上を通してやり、あわせて上表して彼を推薦するとよい。もし事が成れば、彼と永く手を結べよう」と進言し、張楊はこれに従った。董昭は曹操のために、長安の諸将李傕・郭汜らに手紙を書き、張楊も曹操に使者を派遣した。曹操は張楊に犬馬金帛を与え、かくして西方と往来できるようになった。天子が安邑にいた時、董昭は河内から赴いて議郎に拝せられた。2-p.437*, 3-p.036** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻7「呂布伝」裴注引『英雄記』:天子が河東にいた頃、呂布は天子からの召し寄せに応じられず、朝廷への上書は失われた。曹操は、呂布に自ら書簡を送ってねぎらいつつ、自身が天子を迎えること、公孫瓚や袁術らの捕獲に賞金が懸けられていることを告げて呂布を乗せ、朝廷が呂布に命じた平東将軍の印綬を贈った。1-p.225*, 2-p.022** 2020年12月08日 興平02年(195)41歳:巻1「武帝紀」:この年、長安は乱れ、天子は東遷するも、曹陽において敗れ、黄河を渡って安邑に向かった。1-p.13*, 1-p.032**